デスクのDIY 

ベニヤ板で作るデスクのDIY DIY

引っ越しを機に自宅のデスクをDIYしました。天板にはベニヤ板をつかい、そして脚はアマゾンで手ごろなものを購入。今回のDIYでは、私の体型にデスクの高さをあわせるため、少し天板に厚みを持たせて調整することにしました。

材料

まず、ホームセンターで厚さ1.5cmのベニヤ(1820x910mm)板2枚を購入し、下の図の様にカットしてもらいました。(色は図を見分けやすくするためで、それ以外は特に意味はありません)最終的に天板の厚さが4.5cmとなるようにしたいと思います。アマゾンで購入した脚の高さ(68.5cm)から追加4.5cm、最終的なデスクの高さが73cmになります。

脚はロの字型のアイアン製で、奥行45cmのものを購入しました。(参考のリンクはこちら

ちなみに色は白と黒から選べますが、床が暗いので私は白をチョイス。実物は結構すっきりして見えます。

制作

さて、制作の過程を写真に納めず一気に進めてしまったので、絵にしました。まずはカットしてもらったベニヤ板を、下図の様に重ねて木工ボンドで圧着。

端材の組み合わせとなる③と④は何らかのジョイントを考えた方が望ましいと思います。私は後々金具で補強することにし、まずはビスで打ち付けておくことにしました。

最後に、背面側に電源タップ等をとりつけるための背板を作っておきます。⑤の板をL字につくります。しかしここではまだ天板に取り付けず、後でやすりをかけながら使い方を考えようと思います。

脚の取り付けですが、付属していたタップねじで取り付けます。他にも付属品に色々なタイプのナットやネジが同封されています。オニメナットなども入っていましたが、今は使わず保管します。

結果はこんな感じになりました。制作時間はここまででざっと1時間半。

あとは天板とカット面の木口にひたすらやすりをかけるところですが、まずはここまで。他の作業をしながら、気の向いたときにゆっくりやります。

のちのち、天板は白く塗装し、その上にクリアニスを塗りたいと思います。しかし、その前にPCのモニターアームやコンセントの位置を決めておくことにします。

完成

今回デスク制作にかかったコストは2万円弱ぐらいで、内訳は下の表のとおりです。ボンドやビスは除きます。安いデスクなら新品が買えます。でも、デスクの高さもそうですが自分の好みで色々と手を入れていくので良しです。

デスク脚7,980円
ベニヤ板8,960円1820x910x15mm、2枚
カット代720円80円x9
合計17,660円税別

そんな後からでも手の入れやすいところはDIYの醍醐味かもしれませんね。まだ粗い状況ですが、今回は一旦ここまで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました